2012年1月14日土曜日

おませな女子部

(1月7日の活動ブログです)
降りしきる雪の中だったので、すぐに帰ることになってしまったのですが、
昼頃に、男の子が1人おばあちゃんと来てくれました。

穴を堀り、綺麗な模様の土を発掘!!と楽しげですが、降りしきる雪にも、
負けてません。

 

今日の活動は、先日の男子部(ブログ参照)とはうってかわって、ほぼ女の子一色
の一日となりました。

雪が弱まった遅めの午後から、女子部の活動はスタート!!
大きな目的は、『くりの木の絶品スイーツ』を食べることです。
(絶品スイーツとは、べっこうあめと、焼きいも。本当に美味しいですよ〜。)


 
べっこうあめやじゃがいもの準備をしている間に、またまた雪が・・・。

でも、スイーツ食べたい!!!乙女心は、自然をも味方につけるのか!?
気づくと、雪は止み、美味しいひとときを堪能しました。

 

美味しいひとときには、やはり女子の得意技のおしゃべりに花が咲きます。
『ジャニーズの○○君がかっこいい~♡AKBの中では・・・?』という芸能話しから
始まり、
『彼氏はいるの??』『何歳なの??』と、おませな質問や、『私の誕生日はいつでしょう?』と
ノーヒントの難問もありました。


それでも結局さいごは、こどもらしく、おにごっこをしたり、なにやら楽しげなショーを
見せて、笑わせてくれたり・・・。

 
 

食べることも遊ぶことも、想いを全て満たしてしまう女子部の未来は明るい!!
と思いました。

先に来ていた男の子も含め、昨日、くりの木ひろばに来た子が、また今日も来たい!!
と思って、雪やら、寒さやらの中でも、顔を見せてくれることは、何とも嬉しいことでした。


そういう時間と笑顔をもっと共有できるといいです。


 
BY:神谷

2012年1月11日水曜日

大人も子供も♪

(1月9日の活動ブログです)
毎日寒い日が続いていますが、毎日くりの木ひろばは元気いっぱい!

今日は普段ボーイスカウトのリーダーをしているという彦にゃん
(おじさんです。笑)が、くりの木ひろば初参加☆強い見方です。

午前中、私たちが着くのと同時に、よく遊びに来てくれている男の子も到着!
さっそく竹を使って弓矢を作りました。男の子は大喜び♪
 

この後、お昼を食べるということで男の子は帰宅。
彦にゃんも他の作業があるので、くりの木ひろばでおなじみ、
つかっちゃんと交代です。

午後になるとすぐに、お父さんとお子さん二人が遊びに来てくれました!
そしてお父さんも一緒に・・・弓矢づくり~♪

途中お友達も呼びに行って、みんなでわいわい(^ー^)

 

本当は人を狙ってはいけません!!
写真用です。

 

お父さんからは、震災当時のお話も聞かせていただきました。

ダジャレが大好きな楽しいお父さん、息子さんと娘さんもしっかりと
その技を受け継いでいます!

今日もたくさん笑って、たくさん遊んだ一日でした☆

 by たけちゃん

2012年1月10日火曜日

くりの木ひろば大盛況!

(1月6日の活動ブログです)

こんにちは!今回くりの木ひろばに初参加した、たけちゃんです。
(子供たちからは「たけのこ」と呼ばれていました...)

今日はいつもよりも暖かく、午後になると、学童の先生と子供たち5人、近所の仮設住宅
の子供たち6人の、総勢11人が遊びに来てくれました(*^^*)
他にも、地域の方が何人も立ち寄ってくださいました。

人数が多かったので、薪づくりや、焚き火、焼き芋、べっこう飴づくり、穴掘り、
インディアンクロスづくり、栗拾い、鬼ごっこ…と、ありとあらゆる遊びをしました!

 


普段あまり子供と触れ合う機会のない私は、子供たちのパワーに圧倒されつつ、
子供時代を思い出しながら楽しく活動しました。

鬼ごっこをすると、ずっと鬼の私です(;_;)笑

 

ちょっとおませな女の子も、べっこう飴に大喜びしていて、可愛いなぁ~と、
微笑ましい気持ちになりました♪
カメラを向けても元気いっぱい!



こんなに大勢来てくれるとは思わなかったので、とても嬉しく、心地よい疲労感の
一日でした!

子供たちはもちろんですが、学童の先生もくりの木ひろばをとても気に入ってくださっていて、くりの木ひろばは地域に浸透した、大切な場所なのだなと感じました。

大人の方も遊びに来てくださる『くりの木ひろば』、これからもずっと、地域の方の憩いの場として続いて欲しいなと思います☆

by たけちゃん

2012年はじめての「くりの木ひろば」

こんにちは。
初めてくりの木ひろばに参加したこずえです。
日付はだいぶ前になりますが、1月4日新年初めての活動について
報告します。

年が明けてからすぐの活動ということもあり子供が遊びに来てくれるかな!?
という期待と不安の中「くりの木ひろば」へやってきました。

到着時には誰もいなかったのですが…
しばらくすると男の子が一人、遊びに来てくれました!
その男の子は午前中にも来てくれていたそうで
活動ボランティアがいないときでも子供たちは自由にくりの木ひろばで遊んでいるようです。

ただ、冬は寒いので長時間くりの木ひろばで遊ぶのならば
暖をとる焚き火がやはり良いですね!

一所懸命火を起こします。


参加したボランティアは火を起こすのに不慣れなため
なかなか火が常についている状態になりません。



そこで遊びに来てくれた男の子が大活躍!
この日は風もなく、ゆっこさんもいないため(^^)
火を起こす最終手段の落ち葉をたーーくさん燃やす作戦を決行!

男の子はしきりに「落ち葉を入れる作戦は普段はゆっこにダメって言われてるんだよー!」と言っていました!

今日は特別サービス♪ということで落ち葉作戦で火を起こす作業は無事完了!
みんなで焚き火を囲み、男の子の学校の話を聞きながら入れておいた
じゃがいもが焼けるのを待ちます!

ホクホク♪のじゃがいもが完成してみんなでおいしく食べた後
男の子は「たま明日来るね!」と言って帰っていきました。

この日くりの木に遊びに来たのは子供一人だけでしたが、
ボランティアスタッフがいない時間帯でも遊びに来てくれている子供たちが
いるようです。

子供たちが外で自由に遊ぶことのできる場所「くりの木ひろば」に
今年もたくさん遊びに来てくれるといいなと思います。

by こずえ

2012年1月9日月曜日

部活な一日

(1月5日の活動ブログです)

今日のくりの木ひろばは、男の子一色でした。顧問のシェフを筆頭に、『押忍!男子部』活動日!?と思うような一日となりました。その1~焚き火の道は、厳しくて楽しいのだ!~




毎回、防寒・みんなの心・お腹を満たしている焚き火ですが、そうなるまでには、なかなかの段階をふむ必要があります。今日の男子部は、その工程を楽しみました。(薪にする木を拾う → 木を切る → 薪割り → 焚き火 → 消火)やっていくうちに、コツを掴んで、なかなかののこぎりの引き手、ナタ使い、鍋奉行並みの焚き火奉行・・・。素直さと飲み込みの早さは、あっぱれです。

その2~木登り名人だあれ?



木登りも男の子が数人集まると、高いところまで行きたい!と闘争心を内に秘め、登ります。いつもより少し強がって、登ったあとに、『あ”~、ごえがった~...』『俺、ほんどは高所恐怖症~』とホッとした表情で漏らす本音がよかったです。

その3~穴越え~




これは、以前に掘った穴での、新しい遊びです。盛られた土をジャンプ台に、向こう岸まで行けるか?をチャレンジしてました。穴の活用法は、色々ありますね。こうして『押忍!男子部』は、思う存分遊んで、ちょっぴりたくましくなって、帰って行きました。

余談ですが、この日は、くりの木サポーターズも、正月で鈍った体を整えるべく、鱒淵~広場まで自転車で行きました。行きは、カモシカ・帰りは、月夜に見守られ、厳しくも楽しい旅路となりました。



BY:神谷