2013年10月22日火曜日

10月20日 雨の日の遊び方 with プレーカー

毎月第3日曜日は、くりの木ひろばに日本冒険遊び場づくり協会のプレーカーがやってくる日。
でも、この日の気仙沼市の天気予報は雨。

これじゃ遊べないかな~、とサポーターは心配していましたが、幸い午前中はそれほど降らず、子ども達も集まってきて遊びスタート!


雨が降らないうちにお昼ご飯用に焼いも焼いちゃおう!と、大人がたき火を始めると、子どもたちも集まってきて火の番をします。


そんな中、カラフルなプレーカーが到着すると、グレーな空模様の中の景色がぱっと明るくなりました♪


雨が降り出したので、みんなは狭い車に乗り込み、荷台で絵を書いたり工作したり。
暗号がわからないと車の中には入れてくれないのです。けち。

私は絵を描くんだ!と描き出したものは・・・




かわいい女の子の絵と、カバみたいなへんなおじさんキャラ?
なんとこのゆるキャラはプレーカーの運転手「ぶんちゃ」だそう。
に、似てる~(笑)


そうこうするうちにお昼時。
焼いも担当のお父さん、雨でたき火は諦め、薪ストーブで焼いてくれていて、ほっくり美味しく焼けていました♪


とんてんかんてん。
年上の子に教わって、釘を打つ女の子。
斜めになったら横から打ち直して、ちゃんとまっすぐに打つことができるようになりました!



ピンクの傘の向こうにあるのは、作ったばかりの「木の傘」。
「重いよ~」と言いながら、嬉しそうに差して歩いていました。


今も昔も「あっちむいてほい」!
「びんた、いちご畑、ぞうきん・・・」と続けるので何かと思ったら、指差した方に顔を向けたら待ち受けている罰ゲームの名前でした。。。


ハロウィンのおばけ?いえいえ、ゴミ袋で作ったオリジナル雨がっぱです。
みんな色々工夫して、自分だけの合羽を作って、歩いて帰る子はそれを着て帰って行きました。



みんなが帰った後、プレーカーの中に残された落書き。

「小泉の未来はとても明るい!!」

「ゆうめいな観光地になりたいです!!小泉に来て!!」

「集団移転が決まったら大きい町になると思う!!」

「みんなたのしいまちづくり」

「かがやくうみ うつくしいまち」

「楽しい小泉 きれいな小泉 うつくしい小泉」


「小泉たのしいよ!」

「小泉に来てよ!」

「小泉くりの木ひろば」

「小泉に遊びに来て!!」

「みなさんぜひ小泉へ~」

「小泉サイキョー」


じーんときたぶんちゃとサポーター。
みんなの思い、これからプレーカーがあちこちに運んでくれるよ!

+ + +

さて、5月から頑張ってくれたサポーターのきよくんは、今月からお仕事のためひろばを離れます。
きよくん、どうもありがとう!!

きよくんからの伝言。「遊んだらちゃんと片付けてけよ~」

くりの木ひろばでは、週末を中心に活動してくれるサポーターを募集しています。
興味のある方は、お気軽に kurinokihiroba@gmail.com までご連絡ください!

(by す)


2013年10月16日水曜日

10月14日 サツマイモほりと焼いも

体育の日の祝日、くりの木ひろばでは恒例となってきた畑のサツマイモ掘りを行いました。
二ヶ月間の水害ボランティアから戻ってきた、サポーターのきよくんによるレポートです☆

よーし掘るぞ!

+ + +


久しぶりのくりの木ひろば。
サツマイモ掘りだったのに、子供たちはすぐ飽きて遊んでばっか。

ベンチ代わりにもなるシーソー。

それでも美味しい焼き芋ゲットした焼き芋ガールズ。
シーソーではみんな敵。
芋食べすぎてみんな重い重い。1人じゃ勝てませんえん。

子どもたちが「ここがいい!」と言った場所に新たに作ったブルーシートすべり台。

みんなふらふらになるまで遊んで、最後はこっちがもう帰ろうよーってなるぐらい。

ついでに階段も新しく作ってます。

在宅の人も、仮設住宅の人も分け隔てなく来てもらえたら、っていうこのくりの木ひろば。

ばあちゃんたちがいつもの散歩の時間に歩いてきて、みんなが掘ったサツマイモをお裾分け。
畑もなくなったから自分じゃ作れねぇんだって言ってた。
2人ともありがとうねって持っていってくれました。

この日の収穫。たくさんとれました。

新しい家もどんどん建ってきて、集団移転先の工事も進んでいるこの小泉地区。

海岸ではサーフィンする人もよく見かけます。
ガレキ処理場は終了して閉鎖解体となり、農地に戻るそう。
防潮堤の議論も続いてる。

小学校のある丘の上から見える現在の小泉海岸。

同じく、解体が進む災害廃棄物処理場。

この子たちの未来を考える大人たちの本気の想い。すごい引力。
みんながどんどん引き付けられるんやと思う。

"やる"って決めたことをやる力。とても簡単なことじゃない。
それを1つずつ形にしてきてる人たちがいる。いつも、力をもらいます。

そんなみんなの想いが集まるこの小泉。
10年後、この子たちがどんな大人になってるのか楽しみ。
自分はどこにいるのやら。

その頃にはもう一緒にシーソーしてくれんやろうなー。

(by きよ)

+ + +

イモ掘りの前にはぼうぼうに伸びた蔓を刈る作業。お父さんが手伝ってくれました!


こんなにでっかいおイモとれたよ!

サツマイモを分けてあげた近所の方からこんなプレゼントも。

芋を焼くたき火の番も子ども達がやりました!

ほっくり美味しく焼き上がった焼いも。中にはもう一歩のもあったとか?(^ ^;)

サポーターは頂き物の細長いかぼちゃでスープ作り♪

ちょっと味が濃かったかな?でも遊びまわって汗を書いた子ども達には大好評で完食でした☆

もともとあった滑り台の「門武乱(モンブラン)」にちなんで(?)新しい方は「パンプキン」と名付けられました。

日が暮れるまで笑い声が絶えないひろば。見守ってくれる地域の人に感謝です。

次回は10月20日(日)11時から、日本冒険遊び場づくり協会のプレーカーが来てくれます!
また晴れますように。

(by す)

2013年10月12日土曜日

10月10日 くりの木だより第10号発行しました

こんにちは。くりの木ひろばです。
10が並ぶ10月10日に、くりの木だより第10号を発行してきました。


10月の予定は以下になります。
14日はくりの木恒例のイモほり第2シーズン、おいしい焼いもを食べるためにサツマイモを掘ります!(第1シーズンはジャガイモ)
当日のボランティアサポーター募集中ですので、ぜひぜひご参加ください。

<さつまいもほり>
日時: 2013年10月14日(月祝) 10:00~
場所: くりの木ひろば 
※16時から大人のための「夜のくりの木ひろば」もあります。

<プレーカーとあそぼう!>
日時: 2013年10月20日(日) 11:00~
場所: くりの木ひろば
協力: 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会 

【ボランティアサポーター参加申込】
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④日程 ⑤こちらに来る方法(交通手段)
をメールに記載し、kurinokihiroba@gmail.com までお送りください。
折り返しこちらから連絡いたします。
最寄駅からの送迎、宿泊が必要な方はご相談ください。


くりの木ひろばの会
ひろばの場所: 宮城県気仙沼市本吉町外尾
HP: http://kurinoki-hiroba.blogspot.jp
メール: kurinokihiroba@gmail.com (担当:鈴木)